|
タイのビザについて |
|
 |
|
|
|
EDビザ
(留学ビザ) |
特徴
留学を目的とした人向けのビザです。滞在期間は3か月間と1年間があります。 |
必要書類
1. パスポート原本(有効期限6ヶ月以上のもの、査証欄の余白が1ページ以上あるもの)
2. ビザ申請書1枚(大使館にて用意しています。大使館ホームページからもプリントアウトできます)
3. 写真2枚(カラー3.5×4.5cm、申請書内に糊で貼付)
4. 航空券もしくは予約の確認書
5. 英文経歴書1部(大使館にて用意しています。大使館ホームページからもプリントアウトできます)
6. 英文入学許可証 原本1部(タイ側) 学校のレターヘッド入りの用紙で作成されたもので、学校総長の署名が必要です。
7. 英文推薦状原本または英文身元保証書1部
8. 申請料(現金) シングル 9,000円、 マルチプル 22,000円
9.
@会社員の方 :在職証明書及び休職証明書(名刺は不可)
A営業・会社経営者の方 :会社の登記簿謄本等、ご職業の証明ができる書類および預金の残高証明書
B学生の方 :在学証明書、又は学生証
C定年退職後の方:預金の残高証明書、又は年金証書
D主婦の方:配偶者の方のパスポートコピー(パスポートをお持ちでない方は運転免許書のコピー)
※条件・必要書類は変更されることがあります。詳細はタイ王国大使館にお問い合わせ下さい。
|
|
|
|
観光ビザ |
特徴
観光を目的としたビザです。滞在期間は入国した日から数えて60日間で、タイに入国後タイ入国管理局にて30日間延長の手続きができます。 |
必要書類
1. パスポート原本(有効期限6ヶ月以上のもの、査証欄の余白が1ページ以上あるもの)
2. ビザ申請書1枚(大使館に用意してあります。大使館ホームページからもプリントアウトできます)
3. 写真2枚(カラー3.5×4.5cm、申請書内に糊で貼付)
4. 航空券もしくは予約の確認書のコピー
5. @会社員の方:在職証明書及び休職証明書(名刺は不可) A自営業・会社経営者の方:会社の登記簿謄本等、ご職業の証明ができる書類および預金の残高証明書 B学生の方:在学証明書、又は学生証 C定年退職後の方:預金の残高証明書、又は年金証書 D主婦の方:配偶者の方のパスポートコピー(パスポートをお持ちでない方は運転免許書のコピー)
6.具体的な旅行のスケジュールを英文で書いたもの、または観光ビザ申請の理由を英文で書いたものおよびその確証(形式は自由)
7.北朝鮮籍の方は上記の書類の他に、英文経歴書、身元保証書、保証人のパスポートコピー(パスポートをお持ちでない方は運転免許書のコピーに直筆でサインをしたもの)をご用意下さい。
8.申請料(現金のみ)シングルエントリー4,500円、ダブルエントリー9,000円、トリプルエントリー13,500円
※条件・必要書類は変更されることがあります。詳細はタイ王国大使館にお問い合わせ下さい。
|
|
|
|
年金ビザ |
特徴
年齢60歳以上の年金受給者(月額15万円以上)で労働を目的としない方向けのビザです。入国日から3ヶ月の滞在が出来、タイ国内でのビザの延長が可能です。 |
必要書類
1.パスポート原本(有効期限6ヶ月以上のもの、査証欄の余白が1ページ以上あるもの)
2. ビザ申請書1枚(大使館ホームページからプリントアウトできます)
3.写真2枚(カラー3.5×4.5cm、申請書内に糊で貼付)
4.航空券もしくは予約の確認書
5.年金証書原本とコピー1部、月額6万5千バ−ツ以上
6.英文経歴書1部(大使館ホームページからプリントアウトできます)
7.英文身元保証書1部(大使館ホームページからもプリントアウトできます)
8.身元保証者のパスポートコピー1部
9.戸籍謄本原本1部
10.国公立病院発行の英文健康診断書
11.配偶者が同時にビザ申請を行わない場合、配偶者から理由書とパスポートコピー
12.申請料(現金)シングル9,000円、マルチプル22,000円
※条件・必要書類は変更されることがあります。詳細はタイ王国大使館にお問い合わせ下さい。
|
|
|
|
ロングステイビザ |
特徴
年齢50歳以上の方で労働を目的としない長期(1年)滞在者向けビザです。入国日から1年の滞在が出来、現地で滞在期間の延長も可能です。タイ国内銀行口座に80万バーツ以上、もしくは年金などによる月収が65000バーツ以上、もしくはタイ国内銀行での預金と年金等による年収合わせて80万バーツ以上、のいずれかをの条件満たす必要があります。 |
必要書類
1.パスポート原本(有効期限1年6ヶ月以上、査証欄の余白が1ページ以上あるもの)
2.ビザ申請書3枚(大使館ホームページからプリントアウトできます)
3.写真4枚(カラー3.5×4.5cm)
4.航空券もしくは予約の確認書
5.金融証明書(次の3項より1つ)原本とコピー2部
5.1英文銀行預金残高証明書
(預金残高 800,000バーツ以上)
5.2年金等証明書
(年金による月収65,000バーツ以上、または年収800,000バーツ以上)
5.3英文銀行預金残高証明書および年金等証書
(預金残高証明書と年金による年収の合計が800,000バーツ以上)
6.英文経歴書3部(大使館に所定用紙を用意しています)
7.無犯罪証明書原本
8.国公立病院発行英文健康診断書 原本とコピー2部
9.パスポート全ページコピー 3部
10. 年金証書コピー または日本側銀行残高証明書
11.申請料 22,000円
※条件・必要書類は変更されることがあります。詳細はタイ王国大使館にお問い合わせ下さい。 |
|
|
|
|
|
|
|